今年度の活動予定

 小金井小国語部、今年度も、小野田、橋浦、廣瀬の3人で活動して参ります。
今年度は、小野田が校内の研究推進委員長になったため、国語部主任は廣瀬となります。

小金井小では、教科担任制が進められる時代にあって、改めて教科の価値について検討する校内研究を進めております。

5月末には、小野田が研究授業を行い、国語科、特に文学の本質的な学びについて提案したところです。工藤直子の詩「ライオン」を用いて授業を行いました。詩の研究授業時代がめずらしいところですが、教科の本質を捉えることで、こうした提案も可能ではないかと思い、実践化しました。時間があればそのことも記事にしたいです・・・

さて、今年度の小金井小国語部の活動予定です。

8月24日(土)13:00-16:45こがねいこくごセミナー

 テーマ「国語科の見方・考え方を問う」

 授業者:廣瀬修也(4年生)

 指導・講評 大塚健太郎先生


11月2日(土)9:00-15:00

 「個別最適な学び」授業研究会  ※本校「個別最適な学び」研究会 として参加

 授業者:小野田雄介(6年「やまなし」)

 ※他にも算数、社会、理科、体育、道徳、ICTの授業が行われます

 講師:堀田龍也先生 登本洋子先生 大村龍太郎先生


2月1日(土) KOGANEI授業セミナー

 授業者:橋浦龍彦(1年)

     小野田雄介(6年)「海の命」

 講師 大塚健太郎先生


今年度は学習指導要領をテーマに活動する1年になりそうです。

校内研、小教研等の講師も積極的に引き受けます。

ご希望があれば小野田( yonoda11@u-gakugei.ac.jp )までご連絡ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

このブログの人気の投稿

「やまなし」を通して、個別最適な学びについて考える

第13回KOGANEI授業セミナー レポート

こがねいこくごセミナー2024「国語科の見方・考え方を問う」申し込みページ