KOGANEI授業セミナーのお知らせ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 04, 2024 2月1日(土)のKOGANEI授業セミナー事前申し込みが始まっているので、お知らせさせていただきます。下記リンクよりお申込みください。令和7年2月1日(土)第14回KOGANEI授業セミナー(公開授業研究会)2次案内 | 東京学芸大学附属小金井小学校小野田(6年)が「海の命」、橋浦(1年)が「おもい出アルバムをつくろう」(書く)で授業を行います。講師は教科調査官の大塚健太郎先生です。奮ってのご参加、お待ちしております!! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
こがねいこくごセミナー 振り返り - 7月 29, 2025 書くことの、共有の授業づくりを見直すことをテーマに、橋浦が授業セミナーを行いました。 講師は武蔵野教育研究所代表の細川太輔先生です。 当日は多くの先生方、学生のみなさまのご参加をいただき、盛会となりました。 授業内容や本時に至るまでの詳細、授業や子どもの姿、参会のみなさまから学ばせていただいたことは、noteに掲載しています。ご一読いただけますと幸いです。 橋浦龍彦 東京学芸大学附属小金井小学校|note Read more »
こがねいこくごセミナー開催!! 2025年7月26日(土) - 5月 19, 2025 今年度の「こがねいこくごセミナー」のご案内です。 今年度は、武蔵野教育研究所の細川太輔先生をお呼びして、「書くこと」の「共有」について、提案授業を行います! 授業者は橋浦龍彦(5年)です。 「書くこと」の授業について、学びを深める一日にできればと思っています。 ぜひふるってご参加ください! ↓ https://forms.gle/BMRmYUqXbh4V5GKU6 Read more »
光村図書6年「ぼくのブック・ウーマン」実践記録 - 12月 15, 2024 noteにて、「ぼくのブック・ウーマン」の実践記録を投稿しました。本学渡辺貴裕先生に参観いただきながら進めた授業です! ↓ https://note.com/onoda_koganei/n/n69bcb8f33e13?sub_rt=share_pw Read more »
コメント
コメントを投稿